「三田市 bellavita」ヴィラロドラカラーとデジタルパーマは一緒にできますか?

オーガニック美容師の松島です!

お客様の中にも「カラーとパーマって一緒にしていいの?」ってことはよく聞かれます。

できる場合とできない場合があります。

僕はですが。

基本的に毛先までカラーをするときはしません!

根本だけリタッチカラーをするときはしますね。

特にデジタルパーマの時は一緒にすることは強くお断りします。

ダメージもですが、カラーの発色があまり良くないってこともあったり、狙ったカラーになりにくいです。

「暗いイメージになりやすい」

今回のモデルさんではデジタルパーマを先にして、ヴィラロドラでリタッチカラーをします。

「ベース」

ショートスタイルにカットしています。

 

「デジタルパーマ」

 

トップの動きとボリュームが欲しいので細めのロッドで根本まで巻いてます。

ちなみに液剤はこれです↓↓↓↓

 

「RE-CURL FRASCO」

ちょっとマニアックなアイテムですが、使い勝手も最高にいいです。

1液つけて、巻いて、加温して、冷まして、終わりです。

流してから専用の2液の役割をするものをつけるだけ!

時間も短くてお客様もしんどくないのでずっとこれを使ってます。

「ヴィラロドラリタッチカラー」

 

当然ヴィラロドラカラーなのでアロマを選んでもらうのですが、最近はどんな気分ということを聞いてから、判断してアロマをブレンドしています。

 

その方が確実だし好き嫌いの判断だけでなくどんなものをブレンドしてその人だけのものを作ってくれるんだろうっていうワクワクする気持ちを演出できると思います。

スタイリングは「N.ポリッシュオイル」でしてます。

パーマスタイルにはかなりオススメです!

馴染みもいいし、しつこくないオイル感でさっぱりしてます!

「仕上がり」

こんな感じです。

これでヴィラロドラカラーのリタッチとデジタルパーマが一緒にすることができます。

一緒にできた方がいいっていうお客様も多いので、1度ご相談して頂くと最適な提案をさせて頂きますので宜しくお願い致します!

では。

また!

「三田市 bellavita 美容師 松島」オーガニックのヴィラロドラカラーを80%の比率でなぜできるのか?

まず始めにご覧下さい!
(音声を出してくださいね!)

ヴィラロドラカラーを取り扱いしているお店でお客様がヴィラロドラカラーをしてもらっている全国平均は10%位です。

僕からしたら少なくない?って思いますね。

こんなに良いものなのになぜそこまでオススメできないの?って不思議に感じます。

「ヴィラロドラカラーってなに?」

世界初認証機関(ICEA)認定カラー剤です。

いわゆる世界初のオーガニックなカラーです。

92%今では94%位の植物でできたカラー剤のことですね。

ここでもやはり認証機関を通して作られてるってのがポイントです!

それだけ厳選されて厳しい審査を通り抜けたものしか使えません。

なのでダメージが半端なく少ないですしカラーの匂いもほぼないです。

何回もカラーしたとしてもダメージしてる感じはないです。

むしろどんどんツヤがでて、ひっかかりがなくなり良くなってるようにも思える位です。

匂いが普通のカラー剤に比べてないのでその日の気分や気持ちに合わせて選べるアロマも人気です!

アロマって本当に不思議で好みもあるとは思うんですが、絶対にこれは選ばないって言っているお客様が次来たときにイヤって言ってたアロマを選んだり、その時の気分で違うんですよ。

色んな効能があるのでどれがお好みですか?

あとはローズマリーとレモンバームとラベンダーがミックスされた「メモリー」とバニラがあります。

このローズマリーとレモンバームとラベンダーの組み合わせは認知症の改善にも繋がる組み合わせです!

1番人気のアロマですね。

頭の活性化として匂いの好みでよく選ばれます。

でも選んだお客様に意味を言うと。

「ボケてるのかな?」

「もう認知症?」

など気になさるお客様もおられますがまだまだ大丈夫だと思いますよ!

オーガニックコースのお客様には全員スパをすることにしています。

軽めからしっかりめまで!

やはりオーガニックなので頭皮から健康になってもらいたい!

アロマで癒されて、マッサージをしてもらって、ほどよいドライヤーをあてると寝る人多数~!

みんな疲れているんですね。

ヴィラロドラを提供していただいてる「kemon社」はどうなの?

絶対に良いと思ってるものは僕は言いまくる人です。

ヴィラロドラに関してはそうしていましたね。

今では全ての人に当たり前のようになってそれが普通になってますね。

オーガニックに僕がはまってしまったのが1番だと思います。

その知識を最大限に提供して、ダメなものはだめ!って言えたり、良いものは共有できたり、オーガニックにはまっていった人も多いです。

10回染めた時にバシバシした髪になりたいのか、手触り良くツヤツヤまとまりさらさらしっとりになりたいのかって話です。

2・3ヶ月で本物を知ると思います。

そんなヴィラロドラカラーがもっと広がっていくと嬉しいです😄

では。

また!

「三田市 bella vita」美容師は何で土日はやすみにくいの?

そんな事をふと考えてしまいました。
土日は忙しいからとか、サービス業界だからとかっていう理由が多いと思いますが、そんな事は関係ないしどうにでもなること。
BellaVitaの社員にはやっぱり幸せになってもらいたいのでスタッフに提案をしてみました!
って内容を送ってみました!
この前社会保険をかけるっていう覚悟をみんなにしってもらおうと思って、売上の事やら取り組み方やらなんやらを語りました。
その上で土日を強制的にでもある休めとの命令(^^ゞ
でも、経営者も覚悟をもってやらないとスタッフは幸せには出来ない。
経営者しかその舵取りはできないんです。
自分だけのために経営をするのならばスタッフを雇わないほうが良いと思う。
スタッフが幸せに暮らしていける想像をするだけで僕も幸せです。
一歩ずつ改善できている自分も嬉しいですね。
自分も子供のために日曜日に月に1日をとろうと思います。
3人目も出来るので(^^ゞ
健全な会社を目指しスタッフ満足を達成して
お客様が喜んでくれると思います(^^)

(美容師向けblog)9/4大阪NoLIMITセミナーにbellavita松島行って来ました!

僕は経営を去年の4月からなので2年目に突入しています。

今日セミナーを受けて独立する前にこんな良い話が聞けたらよかったのになぁって思いました。

去年は今の自分での評価といったら正直に0点です。

ダメダメです。

通帳とのにらめっこ、支払いへの恐怖ったらありゃしない。

まぁ今でも通帳とのにらめっことカレンダーに書いてある支払いへのにらめっこはおわってませんが、、、

こういう経営をしたらダメってことですね。

ちゃんと月次決算表やバランスシートを見ながら経営をして、お金が使える状態なのか、借り入れをしないとダメなのか、勝負ができるのか、人財をいれることができるのかって事を判断しないといけない。

ちなみに僕は、人材を人財って思ってます。

人の財産です。

だからスタッフの事を1番に考えないとダメなんです。

そういう行動はスタッフには分かりにくいですけど、色々と考えてうごいているんですよね。

でも、誰しも最初から、うまくいくことってないんだなって思えると勇気がもらえました。

むしろ僕よりもひどい。笑

だからその経験や肌でやばいと感じて、勉強して、知識を増やして経験値をあげれる会社になっていったんだと思います。

昔から会社は経営者次第って言いますが、その通りだと今では分かります。

しかも自分でいうのも何ですが、分かっていますが、学校の勉強は全然できませんでした!

だから難しい勉強って嫌いなんですよね。

美容師あるあるだと思います。

今は美容師として、お店をしているのでそれに特化した美容師にあった経営を勉強していけばいいだけなんです。

飲食店でもないし。

だから僕はオンラインサロンの「NoLIMIT」に参加してます。

リアルな意見も聞けますし、答えも教えてくれます。

すぐに返信もしてくれますし、これほど美容師の経営コンサル並みに情報を頂けるのはありがたい。

しかも月額¥1080です!

安すぎる。

セミナー代は¥15000プラス,本代¥2700でしたけど、、、、

それでも安いと思いました。

あんなリアルな数字も公開したりして、オンラインサロンでセミナーを受けないとわからないことでリアル過ぎて楽しかった。

正直に知名度のあるお店って気になりませんか?

僕は見てみたい人です。

これから時代の変化が激しくなることはいうまでもありませんが、そんな中でも倒産せずに会社を守り続けていくことは難しくなると思います。

超有名サロンでもつぶれてしまう時代です。

それに勝つには、財務、情報、集客、顧客満足、従業員満足などがありますが、いつの時代も変わらずにこういうことは大事だということです。

僕みたいな若手経営者がうまく生き残っていくために今回で改めて、財務の大事さが1番だと思いました。

財務ができていないと、何もできないし、最悪黒字経営でもつぶれちゃう。

これにつきます。

頑張ったら集客も、顧客満足も、従業員満足もできます。

でもつぶれたら意味がない。

結局現金を多く持っている会社が、世の中では強いんですよ。

上場企業でも3000億の赤字でしたっていうけど、株式公開をみたら、キャッシュがいっぱいあるから潰れないし強いんですよ。

そのお金の借り方、貯め方を勉強して、キャッシュを多く持つ。

節税に1番力を注ぐくらいならお金を使わずに、税金を払った方が現金残りますし。

僕の去年の失敗です。

でも、1年で気付いてよかった。

今年のテーマは節約です。

んでお金を借りる!

そのための準備をしています。

ずっと経営をしてうまくいってる先輩経営者なら当たり前だろって言われそうですけど、、、

潰れない経営をして社会貢献していこうと決めました!

では。

また!

鈴木氏のスタンプ。

 

三田市 bellavita松島がオーガニックの基本の「き」を教えます

はい!

三田市にあるbellavita松島がお答えします!

「オーガニック」の意味は有機の・有機体のという意味です。

これ自体知っているかたは増えてきていると思います。

農薬や化学肥料に頼らない、農産物や畜産物のことをいって、日本語では「有機栽培」ってことですね。

よくスーパーとかで産地とか確認している人って増えたなぁって思うし、その反面全然気にしないって人もいる。

僕は見まくります。

すごい人になると直接その農家までいって確認して、本当に安全性の高いものなのかってことも調べます。

いやぁ凄すぎ。

でもその気持ちはすごいわかります。

直接口の中に入っていくものです。

それによってアレルギー性になったり、僕みたいにアトピー性皮膚炎に悩まされる人が増えてくるんです。

「昔の人はアレルギーは少なかった」

戦争が終わって余っている化学的な物をどうするか?ってなったときに伝染病が流行り、直接全身にまいていた位です。

怖すぎません?

それが虫を退治できるからって農家に入ってからみんな口に入れるようになりました。

そして、化学肥料、化学調味料等々に使われていきます。

虫を殺す物を口にいれているんです。

そりゃ体に異変が起きてもしょーがないですね。

それによって助かってることもありますし、中々日本は抜け出せないと思います。

こんな自然なものを常に食べたいです。

農家さんもやっていく人は増えていってるみたいですが、かなり難しいのが日本の現状です。

隣の畑でやりだしたら隣の畑に虫が大量にでてしまうし、国の補助も海外に比べると少ないですし、今でも大変なのに誰がやっていくの?って感じですね。

オリンピックまでには増えると思いますが、まぁ大変ですよ。

オーガニックで大事なのが。

「認証機関」です。

オーガニックの語幹となっている 「オーガン」は機関や器官という意味です。

オーガニックとは、自然の構成機関、器官の一部としてつながっている、つまり、自然環境との調和を重んじ、自然保全を促進するという意味です。

自然志向で素の素材を生かしたもの、人工的な手が加えられていないものの表現が「オーガニック」。

国際的な規模で有機農業推進活動を行っている「IFOAM(国際有機農業運動連盟)」はオーガニックの原則として「健康」「生態系」「公正」「配慮」の4項目をあげてます。

日本の食品ではJASマークですね。

むしろ日本では食品しか認証機関がないのです。

「オーガニックコスメ」って言われているものに認証機関を通してやっているところはありません。

安心の裏側に何があるかわからない状況なので詳しい人に聞いて判断してもらい、正しいものを使っていくことをオススメします。

では。

また!

友達追加お願いします!

ヴィラロドラでトリートメントしたいなら絶対にこれ!

前回トリートメントの説明を詳しくしましたが、じゃあ何を使ったらいいの?って疑問を感じたと思います。

僕は、正直にトリートメントに頼りすぎるのは良くないと思ってる美容師です。

こんな経験ありませんか?

美容院で高いトリートメントをしてさらさらになって気分よく家に帰ってしばらくすると元の髪に戻ってる。

むしろ良くなるどころか悪くなってない?

「トリートメントをして髪が蘇ることはありません!」

なぜ?

「元々死滅細胞だから」

そう!死んでる細胞なのです。

これ知ってるのと知らないのでは違います。

死んでる細胞に何をしても意味なんかありませんよね?

それでもトリートメントしますか?

ほとんどのトリートメントやコンディショナーは内部に栄養を補給し、表面をコーティングします!

しか~し!

パーマやカラーしている方がコーティングしてしまうと、薬液の悪い成分を、髪に残留させ内部を、痛めます。

強いコーティングされるトリートメントを、使い続けていくと皮膜をはってはってはりまくってキューティクルが窒息して息ができなくなります。

トリートメントなんて1日だけの1日くらいしか持たないものの方がいいんです。

続けば続くほど怖いですよ。

夜にシャンプーしてトリートメントつけて、朝になったらなくなってる位でいいんです。

朝になってもキレイな素の髪を目指した方がいいと思います!

それをオーガニックでしませんか?

「OMNIBUS(オムニバス」説明書

~芯から、やわらかな髪へ~

オーガニックオリーブオイルと、4種の植物エキスからなる複合成分の「ベリアンコンプレックス」を配合。

髪に滑らかさを与え、芯から柔らかな仕上がりに。

健やかで美しいまとまりのある髪へ

「オムニバス マスクの特長成分」

オーガニックオリーブオイル(保湿)古くから人々の生活に用いられたオイル。

髪を保湿し、柔らかな状態に導きます。

「アロマ」

シナモン、ベルガモット、サンダルウッド。

500ml 6400円

レノーボシャンプーと併用してオーガニックケアをオススメします。

ケミカルなトリートメントに比べると物足りなさはあると思います。

それでいいんです!

しっとりと重くなるものは疑った方がいいです。

これでトリートメントしてるのかな?って思うくらいの効果がいいと思います。

クリームズクリームもしっかりと使うことができていたら、さらさらしますよ!

皮膜をはりまくるトリートメントは卒業していきましょう!

友達追加お願いします!

 

三田市 bellavita 松島がトリートメントのやり方教えます

以外とトリートメントの正しいやり方って分からないって言う人って多いと思うんですよね。

美容師さんに言われるのって多分こんな感じかな?

「どうやって使ったらいいですか?」

「そうですね。中間から毛先にかけてもみこみながらつけて下さい。」

そんだけ?って僕なら思いますね。

どれくらいの量がいるのか?

どれくらいもみこんだらいいのか?

時間は置いた方がいいのか?

くしは使うのか?

どれくらい滑らかさが出てきた時に流すのか?

どれくらいお湯で流したらいいのか?

っていう疑問を持つ人は多いんじゃないですかね?

使う商品によっても全然違いますし、ただつければいいってもんじゃないと思うので、どうせならしっかりと聞いた方がいいと思います。

「トリートメントを使うときの2つのポイント!」

ポイントその1

トリートメント成分を頭皮につけない!

頭皮の保湿剤を使う人なら絶対にやっちゃダメです!

浸透の妨げになります。

ポイントその2

均一につけなくても良い!

お肌の手入れをするときを思い出してもらえたら分かりやすいです。

乾燥してるとこは多めにして、油分が多すぎるところは薄めにしたりしませんか?

要らないところに同じようにやってしまうとベタベタします。

頭皮に近いところはそうなります。

なので中間から毛先にやるのです。

そんなにダメージがない人で毛先しか要らない人は毛先だけでいいんです。

ドライヤーで乾きにくい人はトリートメントの量やつけるところをしっかりと把握できるようにした方がいいと思います。

この写真のように基本はなると思います。

コツをいうと毛先からつけていくってことでしょうか。

そしたら中間までつけていくときに自然と量は少なくなっていきます。

生まれてから時間が経過している毛先の方が痛みやすいですし、内側よりも表面の方が紫外線や物理的な摩擦のダメージをうけています。

こういうことを考えてつけていくと素晴らしくやってる価値が上がります。

付け終わってもみこんで下さいってよく言われると思います。

すぐにもみこむと付いていない場所があったりするので、まずはくしでとかしましょう!

とかすときもトリートメントを付けたところだけでいいです。

適当に根本からくしをしてしまうとせっかく正しく付けたのに間違ったやり方になってしまうのでご注意下さい。

「そのときのポイント!」

髪の表側と裏側をしっかりととかす。

根本からしない。

無理に引っ張らずに丁寧に優しくしましょう!

髪って濡れているときはすごいナーバスになっています。

傷みやすいってことです。

「赤ちゃんに触れるくらい優しく」

これにつきます。

僕が、最初に勤めた時に先輩に教えてもらったことです。

僕自身がさつにされたり、力強くされるのがだいっきらいなので僕のお客様にはわかってもらっていると思いますが言われますね。

「優しいタッチですね」って。

触るか触らないかっていうところを意識してやってます。

人に触れる以上「赤ちゃんのように大事に扱わして頂く」ってことは大事だと思います。

最後のこれもよく言われる一言。

「どれくらい流したらいい?」

僕は即答で答えます。

「地肌から滑り毛がなくなるくらいしっかりと!」

時間にしたら2分くらいはしっかりと流した方がいいと思います。

付けてくしでとかしてもみこんでやってたら、中に成分が入ってるので流しすぎたらなくなるってことはないです。

こんな感じの流れですが、より良いトリートメントにするってことならばこんなこともします。

「蒸しタオルでくるんで5分放置」

ここまでできたら最高ですね。

正しいトリートメントで最幸の髪にしていきましょう!

友達追加お願いします!

QRコードで読み込まないと出来ないですがすいません。

兵庫県三田市 bellavita

代表 マツシマトモヒト

三田市 bellvitaで大人気クリームズクリームの使い方を教えます

去年から爆発的に人気になっている「クリームズクリーム」

最初は泡立たないシャンプーって何なの?って思ってました。

しかも全身洗えちゃうって凄すぎない?って。

クリームズクリームは「シャンプー」「トリートメント」「アウトバストリートメント」「ヘアースタイリング」「メイククレンジング」「ボディーソープ」として使えます。

ケミカリストが考えた、絶妙のバランス調合で「洗う」「保湿」からなる使用感を体感出来ると思います。

この夏にはミントラテも登場。

頭から体の先まで冷え冷えになりました!

でも、これが気持ちよすぎる。

今はミントラテとマスカットを混ぜて使うのをオススメします。

比率的に1:1くらいですね。

色んなお客様に丁寧に説明をしてもまだ使い方をマスターしていない人がいるので、分かりやすく、詳しくしていこうと思います。

まずは100均一で水とクリームズクリームを1:1で混ぜるためにいる容器を買います。

イメージはこんな感じで作ります。

よくふって混ぜることをオススメします。

使う量はこれくらいです。

僕はちなみに5gの倍の10g使います。

ストロベリーの写真の量は使いますね。

それも2回に分けてまんべんなく使うことをオススメします。

使い方の流れはこんな感じです。

  

これを毎日していけば自分だけの量の調整、くしのとかし方、求めてる髪の質感を目指すことができます。

最初は戸惑いしかないと思いますが、松島もそうでした。

今ではクリームズクリームしか使わずにというかそれ以外あんまり使いたくないってなっています。

最初オススメするやり方は、前回のブログのレノーボシャンプーと併用してやっていくやり方です。

レノーボシャンプーで普通にシャンプーして、その後のトリートメントがわりにクリームズクリームを使います。

この組み合わせが松島の中では1番です。

ほどよいさらさら感と、ほどよいしっとり感がいい感じです。

松島の中で大事なことは。

「付ける量」

「くしでしっかりととかす」

「まんべんなくぬるって感じるくらい頭皮につける」

この3つは非常に大事ですね。

「アウトバストリートメント」で使う場合は真珠玉くらいを手に馴染まして、中間から毛先にかけてつけてもらって、ドライヤーで乾かすといいですよ!

カラーの後の2週間は絶対使った方がいいです。

世界初で、過酸化水素除去をしてくれます。

髪が痛む原因の1つに、カラー剤、ストレートパーマ剤、デジタルパーマ剤の2液の過酸化水素の残留が原因と言われてます。

毛髪が濡れたときに残留した酸化物が流出し、ドライヤーや紫外線などが要因で傷んでくることが分かってます。

そこで、クリームズクリームは世界初のホームケアとして過酸化水素残留物を除去する酵素を配合しています。

この酵素は人体にも存在する酵素なんです。

まっ難しいことを言いましたが、カラーの色もちも良くなるし、傷みにくくなるってことです。

説明は以上になります。

また分からないことはbellvitaに来てもらった時に、聞いてくださいね!

では。

また!

ご予約、ご相談はラインからでもできます。

お友だち追加宜しくお願い致します

bellvita松島流シャンプーとは!

兵庫県三田市の美容院bellvita代表の松島です。

皆さん正しいシャンプーはできていますか?

ほとんどの人がシャンプー前に流す作業を30秒以内で終わらしてしまう事実があります。

漠然と泡を立て、髪につけて流すだけでは意味がありません!

しっかりと指の腹を使って、きちんと頭皮を洗って汚れを落とすことをオススメします。

長年にわたって蓄積されこびりついた汚れは、一度で落とすことはできませんが、正しいシャンプー方法で皮脂汚れがゆるんでくれば、1週間で髪の立ち上がりが変わり、血行もよくなるので、数ヶ月で美髪が蘇ります!

頭皮が元気になれば、顔のたるみも軽減できます。

「予洗いは最低でも2分」

地肌まで濡らして毛穴を開かせます。

シャンプー前に大切なのが、ぬるま湯で丁寧に地肌まで流す予洗い。

特に、スタイリング剤などがついた髪は、ちょっとシャワーをかけただけではお湯を弾いてしまいます。

分け目を変えて頭皮に直接お湯をかけたり、手のひらにお湯をためてすすぎましょう!

次に適量のシャンプーを手にとり、同じ量位のお湯を加えて薄めます。

泡を少しだけ立てたら、指の腹を使い、地肌にまんべんなく伸ばして塗ります。

指の腹を使って、頭皮の表面をなでながら下から上へと頭皮を洗います。

指の腹を使って、頭皮をごく軽く、優しくさすります。

こすらず、力を入れずに、ごく軽くなでるように行うのがポイントです。

小刻みに指を動かして丁寧に洗いましょう!

「頭皮をつかんで皮脂をしぼり出すもみ洗い!!」

頭皮の毛穴にこびりついた汚れを、揉みほぐして浮かせます。

爪はたてずに!

地肌を動かすイメージです。

2分程度ゆっくりとしてみて下さい。

グイグイと!

「すすぎは丁寧に。頭皮の洗い残しに注意してください!!」

マッサージを入念にしたら、シャンプーを流します。

髪や頭皮に残らないように、最初の予洗いと同じように2分流します。

シャンプーをしっかりと流すことが出来て、ようやくトリートメントをつけることができます。

「めんどくさい!!」って言われることなんですが、本当に大事です。

最近は薄毛に悩む人や白髪に悩む人が昔に比べても多い!

生活習慣や遺伝など様々ですが、こういった基本的なことをするだけでも凄く違ってきます。

頑張って続けていきましょう!

ではまた!

ご予約、ご相談はラインからでもできます。

お友だち追加宜しくお願い致します

兵庫県三田市駅前町11-1-102

079-559-8777

bellvita 代表 松島